インフォメーション
2014-05-11 18:37:00
6/1(日) 9:00〜16:00
第11回 鎌人いち場(かまんどいちば)に出店します。
由比ヶ浜海浜公園
バインミー(ベトナム風バゲットサンド)屋台やります!
ソンベカフェも通常通り営業しています。
第11回 鎌人いち場(かまんどいちば)に出店します。
由比ヶ浜海浜公園
バインミー(ベトナム風バゲットサンド)屋台やります!
ソンベカフェも通常通り営業しています。
2014-04-27 23:45:00
5/15(木)、16(金)
「第2回 鎌倉ちょい呑みフェスティバル」に参加します。
ちょい呑みチケットを購入し参加店舗(33店)でちょい呑みしよう。
チケットは800円チケット3枚+ドリンク1杯サービスチケットで2500円。
この両日しか食べられないつまみに出会える!普段行き慣れてないお店にも気軽に行ける。もちろんはしごもOK。
ソンベはオープン11:30〜終日使用可、チケットの販売もしています。
詳しくは鎌倉ちょい呑みで検索して下さい。
「第2回 鎌倉ちょい呑みフェスティバル」に参加します。
ちょい呑みチケットを購入し参加店舗(33店)でちょい呑みしよう。
チケットは800円チケット3枚+ドリンク1杯サービスチケットで2500円。
この両日しか食べられないつまみに出会える!普段行き慣れてないお店にも気軽に行ける。もちろんはしごもOK。
ソンベはオープン11:30〜終日使用可、チケットの販売もしています。
詳しくは鎌倉ちょい呑みで検索して下さい。
2014-04-22 18:50:06
5/16(金)
第27回 鎌倉あるものさがし
<国指定史跡 稲村ヶ崎から七里ヶ浜へ 海辺の春の自然観察>
歴史の舞台となった稲村ヶ崎。周辺の植物や年に数回しか現れない七里ヶ浜へ沖の岩場で海藻などの観察をします。
※希望者は岩場まで歩きます。ウォーターシューズや長靴などご持参ください。
※潮の流れや波の状況によって観察できない場合もあります。その場合コースを山方面に変更します。
稲村ヶ崎 9:15 集合
12:00頃 解散
参加費 500円
鎌倉あるものさがしとは
鎌倉の自然、文化、歴史、人などの資源をさがして記録しまちづくりの礎として生かすプロジェクトです。
第27回 鎌倉あるものさがし
<国指定史跡 稲村ヶ崎から七里ヶ浜へ 海辺の春の自然観察>
歴史の舞台となった稲村ヶ崎。周辺の植物や年に数回しか現れない七里ヶ浜へ沖の岩場で海藻などの観察をします。
※希望者は岩場まで歩きます。ウォーターシューズや長靴などご持参ください。
※潮の流れや波の状況によって観察できない場合もあります。その場合コースを山方面に変更します。
稲村ヶ崎 9:15 集合
12:00頃 解散
参加費 500円
鎌倉あるものさがしとは
鎌倉の自然、文化、歴史、人などの資源をさがして記録しまちづくりの礎として生かすプロジェクトです。
2014-04-19 12:27:12
5/1(木)より夏時間となり、閉店時間が1時間遅くなります。
平日、日 11:30〜21:00
土 11:30〜22:00
ラストオーダーは閉店時間の各々45分前となります。
平日、日 11:30〜21:00
土 11:30〜22:00
ラストオーダーは閉店時間の各々45分前となります。