インフォメーション

被爆から80年
『原水爆禁止2025年世界大会 報告会』のお知らせ
今年、日本は被爆80年を迎えました。
広島・長崎を訪れた延べ7名(小中学生含)の感想をご報告致します。
どなたでも、ご参加お待ちしております。
◎日時
8月26日(火)
16:45-20:00
◎場所
深沢学習センター1F
第一会議室
※ソンべカフェではございません。ご注意ください。
◎参加費
500円(資料代含)
◎当日の報告
大人4名中学生1名他
◎世界大会について
オリジナルクイズBOOK
オリジナルGOODS販売など楽しい企画も!
対話と交流会
どんなことでも。
誰とでも。
ママさんお子様も。
お父さんおじいちゃんおばあちゃんも。
平和を学ぼう
山本員直さん
(ジャーナリスト)
ジュゴンの海辺
核疑惑が浮上。
沖縄辺野古基地の今をお伝えします。
今、日本国内で起きている事を聞いて、これからの生活を考えてみましょう。
All We Need Is Peace
主催:原水爆禁止鎌倉市協議会
連絡先:090-4663-5876(セキマ)

8/4(月)17:00〜20:00
サークルマーケット鎌倉さん主催
『みんなでオープンマイク!夜の歌声喫茶』を開催いたします。
歌うのも、演奏するのも、聴くだけもOK!
音楽好きさん集まれ!!
出入りOK!
詳しくは写真をご覧ください。
サークルマーケット鎌倉Instagram
https://www.instagram.com/circlemarket_kamakura?igsh=bjFtOXp5Z2V1Zm01

8月4日から7日まで
モノ・ヒトが循環するコミュニティーマーケット
CIRCLE MARKETさんが期間限定のひといきカフェを開催します。
詳細は写真をご覧ください。
サークルマーケット鎌倉Instagram
https://www.instagram.com/circlemarket_kamakura?igsh=bjFtOXp5Z2V1Zm01

『親子でも学べる報告会 』
【戦後80年、広島と平和のこと】
今年は戦後80年。
広島で行われれた「核や戦争を地球上からなくし、平和な世界をつくる」ことを目的に海外、国内の多くの人々が集まって行なわれたイベント、勉強会に代表団という形で参加して参りました。
多くの小中学生も参加したこの大会の報告会を写真や絵をおり混ぜながら、できるだけわかり易く行います。
「へいわ」な暮らしってとても大事だし当り前のこと。
広島を通じて是非戦争のこと平和のことを知って頂きたいと思います。
・場所
ソンベカフェ
(鎌倉駅西口徒歩3分)
,日時
8月28日(木)
17:00~19:30
(休態含む)
・参加費
大人500円
小学生以下無料
広島もみじまんじゅう付き!
・定員
40名
⭐︎おにぎりの販売します
ドリンクオーダー可
お問い合わせ・ご予約
ソンべカフェ0467612055