インフォメーション

2018-11-10 20:16:00

この時期恒例のもみじ狩り企画ですが,今年は台風24号による塩害で沿岸部は紅葉があまり良くないと思われます。

その為,鎌倉アルプスの裏側にあたる今泉地区散在ガ池森林公園〜覚園寺というコースにしてみました。

散在ガ池は紅葉のスポットというわけではありませんが,池の周辺に残る自然豊富なコースを巡り南下。

紅葉で有名な覚園寺拝観。

というコースです。

 

* * * * * * * * 

日時:11/28(水)

 9:30鎌倉駅東口交番前集合

  14:30頃鎌倉駅解散

参加費:ドネーション+拝観料500円

    別途交通費

持ち物:お弁当

 

 


2018-11-03 21:32:00

山形の米農家&ゲストハウス『こめやかた』の杵つき餅の販売をします。

新米をていねいに杵でついた餅はすごーい弾力と伸び。びよ〜んと食べてね。

28(水)は15:00〜ずんだ餅,きなこ餅,なっとう餅の販売もします。


2018-11-03 21:23:00

今回で7回目となる,ただただ無心に木を磨くワークショップ。

自分の選んだ木との出会い,魂を吹き込み木の暖かみや香りを感じつつ磨き,ペンダントやキーホルダーを作ります。

 

* * * * * * * * * * 

日時:11月11日(日)18:00〜21:00  (開場17:30)

参加費:3000円+材料費1000円〜+ワンオーダー

ワークショップガイド:屋久島在住『森の旅人』高田健太・奈央

お申込み・お問い合わせ:rie.ewfas@gmail.com

090-5756-5846(宮武まで)

 


2018-11-03 21:18:00

毎週(土)にテラスにて販売させて頂いております無農薬,減農薬野菜『ちえん農園』は,

11/10(土)より再開させて頂きます。

秋〜冬恒例の焼きいも即売です!!

みなさまのお越しをお待ちしております。


2018-10-14 22:42:00
IMG_7391.jpg

インド古典音楽コンサート

〜シタール とタブラ演奏〜

 

 

北インド古典音楽のシタール奏者:伊藤公朗氏をお迎えし,みなさんで秋の夜長を共に過ごしましょう。

 

日時:10/29(月)開場18:00/開演19:00

参加費:予約2,500円/当日2,700円 

    (1ドリンク付き)

予約・申込み・お問合せ:伊藤まで

anjalimusic@docomo.ne.jp

 

 

 

 

{奏者:伊藤公朗氏よりのコメント}

ヒマラヤの聖者・故ナーダヨギ師の教えを受け継いだ唯一の外国人として,多方面でのシタール演奏を通じて,インド古典音楽をより広く伝えるべく,演奏活動を続けて参りました。

今回はご縁に恵まれましてスリリングな演奏を展開する評判のベテランタブラ奏者:パンディット・サンディープ・バッターチャリヤ氏をお迎えし,古都鎌倉で演奏会の機会をいただきました。

ラーガを演奏することはヒーリングミュージックの原点ともされており,とくにヨガを志ざす方々には,ぜひ一度お聴きいただき,その精神性を感じていただけたら,と願っております。

 

伊藤公朗プロフィール

http://anjalimusic.jp/home/profile/