インフォメーション
2015-10-18 16:05:15
11/6(金) 8:00〜10:30
・色づき始めた初冬の妙本寺と祇園山プチピクニック
・おにぎり、おそうざい朝ごはん付き。1000円
12/11(金) 8:00〜10:30
・色とりどりのもみじが鮮やかな扇ヶ谷から源氏山のプチハイク
・この日は戻って来てからおにぎり定食を頂きます。1200円
お問い合わせ・お申し込み
ソンベカフェ(0467-61-2055)
・色づき始めた初冬の妙本寺と祇園山プチピクニック
・おにぎり、おそうざい朝ごはん付き。1000円
12/11(金) 8:00〜10:30
・色とりどりのもみじが鮮やかな扇ヶ谷から源氏山のプチハイク
・この日は戻って来てからおにぎり定食を頂きます。1200円
お問い合わせ・お申し込み
ソンベカフェ(0467-61-2055)
2015-08-15 12:53:56
9月6日(日)18:00〜LIVE
『北と南の民族楽器の独奏』
トンコリ(アイヌの竪琴)と、三線(沖縄の三味線)の弾き語りLIVE
民謡・唱歌・フォーク・ロックなどさまざまな音楽を融合させたオリジナル曲も評判
LIVEチャージなし(投げ銭歓迎)
『北と南の民族楽器の独奏』
トンコリ(アイヌの竪琴)と、三線(沖縄の三味線)の弾き語りLIVE
民謡・唱歌・フォーク・ロックなどさまざまな音楽を融合させたオリジナル曲も評判
LIVEチャージなし(投げ銭歓迎)
2015-08-07 15:14:18
鎌倉地区からは山向こうのイメージがある「深沢」という地区をご存知でしょうか?
古代中世の人々が見た風景を想像で辿りながら「深沢」と鎌倉地区の係わりや、これからの「鎌倉」としてのイメージなどアイデア交換したいと考えています
「鎌倉の一部」として深沢を身近に感じていただければ嬉しいです
現深沢地区について地元のまちづくりに参加している方を解説者としてお声掛けしています(一部、鎌倉の第三の拠点として開発計画があり、そのご説明もあります)が広い見地で鎌倉の歴史と未来を想像する場にしたいと考えています
日 時:8月23日(日)18時〜
参加費:1オーダー
aloha_elika@willcom.com 大海
古代中世の人々が見た風景を想像で辿りながら「深沢」と鎌倉地区の係わりや、これからの「鎌倉」としてのイメージなどアイデア交換したいと考えています
「鎌倉の一部」として深沢を身近に感じていただければ嬉しいです
現深沢地区について地元のまちづくりに参加している方を解説者としてお声掛けしています(一部、鎌倉の第三の拠点として開発計画があり、そのご説明もあります)が広い見地で鎌倉の歴史と未来を想像する場にしたいと考えています
日 時:8月23日(日)18時〜
参加費:1オーダー
aloha_elika@willcom.com 大海